記事一覧

イベント
SDGsオンライン研修「ダイアローグ・テンプル」開催案内
山梨県宗務所主催イベントのご案内です。 SDGsオンライン研修「ダイアローグ・テンプル」 山梨県宗務所では平成31年よりSDGsを推進しています。また、曹洞宗においても「人権・平和・環境」のスローガンとも合...
世界難民の日 オンラインイベント「タイ国境 ミャンマー(ビルマ)難民キャンプでの20年」開催案内
シャンティ国際ボランティア会主催イベントのご案内です。 世界難民の日 オンラインイベント「タイ国境 ミャンマー(ビルマ)難民キャンプでの20年」 今から20年前、シャンティはミャンマー政府軍との紛争によりタ...
持続可能な地域を創るために「お寺」と「SDGs」から考える 開催案内(山梨県宗務所主催)
山梨県宗務所主催 『持続可能な地域を創るために「お寺」と「SDGs」から考える』 のご案内です。 5月28日(金)13:30~16:30(13:15ルーム入室可能) 「今、お寺にどんなことが求められているのか?」 「...
【アーユス仏教国際協力ネットワーク】オンラインセミナー開催案内
アーユス仏教国際協力ネットワークが主催のオンラインセミナーのご案内です。 シリーズ:お寺と100年後の未来 http://ngo-ayus.jp/activity/training/ayus_seminar/temple...
寺院ができるSDGsの取り組み~SVA「絵本を届ける運動」のご紹介~
曹洞宗では令和2年度管長告諭に基づき、SDGs事業への取り組みを推進しています。その具体的な活動として、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、SVA)との協働により、東南アジア地域の子どもたちのもとに提供してき...
(公財)全日本仏教会 公開WEBシンポジウム「仏教とSDGs」開催案内
◆日時:令和2年11月5日(木) 18時~20時 ◆Zoomにて参加可(Zoomウェビナー) ◆お問い合わせ:(公財)全日本仏教会 電話:03-3437-9275 Mail:syakai@jbf.ne.jp ◆(公財...
【International】ニューヨーク国際連合本部訪問報告
2019年11月21日、アメリカ合衆国ニューヨーク州に所在する国際連合本部を喜美候部謙史教化部長、教化部国際課長、国際センター主事、北アメリカ国際布教総監部出向庶務の4名が訪問し、フォルカー・ターク国連事務次長補・戦略調...