記事一覧

記事一覧

曹洞宗宗務庁

2023.11.08

禅国ゴミバスター(2023年11月)

 ごみ拾いSNS「ピリカ」 を活用して、ごみ拾い活動をしましょう! アプリ内に曹洞宗主催のイベント期間を設けましたので、この期間だけでも皆さまに積極的にごみ拾い活動をしていただけたらと存じます!   ごみ拾い週間のご案内...

記事を読む

2023.10.11

禅国ゴミバスター(2023年10月)

 ごみ拾いSNS「ピリカ」 を活用して、ごみ拾い活動をしましょう! アプリ内に曹洞宗主催のイベント期間を設けましたので、この期間だけでも皆さまに積極的にごみ拾い活動をしていただけたらと存じます!   ごみ拾い週間のご案内...

記事を読む

【東京グランドホテル・10月26日】「法話の会」開催の告知

法話のテーマは、『お釈迦さまの教え』を中心にした内容です。また、いす坐禅を行います。法話者は、曹洞宗布教師養成所を受講している研修生です。 私たちが日々心がけるべき大切なおしえについて、ご一緒に学びたいと考えております。...

記事を読む

2023.09.06

禅国ゴミバスター(2023年9月)

 ごみ拾いSNS「ピリカ」 を活用して、ごみ拾い活動をしましょう! アプリ内に曹洞宗主催のイベント期間を設けましたので、この期間だけでも皆さまに積極的にごみ拾い活動をしていただけたらと存じます!   ごみ拾い週間のご案内...

記事を読む

禅・美・食~五感を研ぎ澄まして食をいただく (2023/9/28)

この度、ファッションモデルのSHIHOさんと料理家の杉山絵美さんと共催で、「禅・美・食~五感を研ぎ澄まして食をいただく」と題し、ヨガ、坐禅、写経、精進料理の4つを味わうイベントを企画しました。 SHIHOさんと杉山絵美さ...

記事を読む

禅と食 ~台所の坐禅とは~(2023/9/10)

これまで3回に渡って「禅と食 ~「精進」について深掘りする~」を開催いたしました。いずれも、おかげさまで大盛況に終わりました。 これまでは、食事をいただく心構えについて学んでまいりましたが、今回は、「食事を作る側の心構え...

記事を読む

令和5年度「ほほえみの集い」開催について

ほほえみの集い(AB組)    配偶者を求め相手の寺院後継者となることを希望する僧侶の方と、寺院後継者となる僧侶を配偶者として求めている寺院息女の方との、出会いの場です。 ※別途企画中   ほほえみの集い(CD...

記事を読む

子どもも大人もいっしょに学ぼう「食の寺子屋」

「禅と食」イベント子どもも大人もいっしょに学ぼう「食の寺子屋」 を春に引き続き、この夏も開催いたします! 禅僧と一緒に、修行僧の食事や作法を学びませんか? 世界中のさまざまな食が容易に手に入り、食に対する考え方も多様化す...

記事を読む

2023.08.03

禅国ゴミバスター(2023年8月)

 ごみ拾いSNS「ピリカ」 を活用して、ごみ拾い活動をしましょう! アプリ内に曹洞宗主催のイベント期間を設けましたので、この期間だけでも皆さまに積極的にごみ拾い活動をしていただけたらと存じます!   ごみ拾い週間のご案内...

記事を読む

2023.07.05

禅国ゴミバスター(2023年7月)

 ごみ拾いSNS「ピリカ」 を活用して、ごみ拾い活動をしましょう! アプリ内に曹洞宗主催のイベント期間を設けましたので、この期間だけでも皆さまに積極的にごみ拾い活動をしていただけたらと存じます!   ごみ拾い週間のご案内...

記事を読む

1 2 3 4