記事一覧

記事一覧

宗務庁より

2023.01.19

曹洞宗ヨーロッパ国際布教総監部 総監 峯岸正典師がNHKラジオ第二放送「宗教の時間」に出演します

1月22日(日)午前8時30分~9時(再放送:1月29日(日)午後6時30分~7時)のNHKラジオ第二放送「宗教の時間」で鈴木健次先生(大正大学名誉教授)と曹洞宗ヨーロッパ国際布教総監部 総監 峯岸正典師の対談が放送され...

記事を読む

2023.01.18

駒澤大学陸上部大八木監督が優勝報告のため宗務庁を訪れました

2023年1月2日から3日に開催された第99回東京箱根間往復大学駅伝競走において、宗門関係学校の駒澤大学が2年ぶり8度目の総合優勝を果たしました。往路・復路も制しての完全優勝でした。 1月17日、陸上部の大八木弘明監督が...

記事を読む

2023.01.16

「10分で『修証義』」動画シリーズ始動!

曹洞宗のお経『修証義』全5章31節を1節ずつ解説する動画シリーズが、曹洞宗公式YouTubeチャンネルにて始まりました! 曹洞宗の檀信徒の方、曹洞宗に興味がある方、曹洞宗の僧侶、寺族の方、他宗派・他宗教の方もお楽しみいた...

記事を読む

2023.01.01

令和5年 年頭の挨拶「手を把って共に行く-把手共行(はしゅきょうこう)」  

明けましておめでとうございます。輝かしい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 大本山總持寺では、除夜の鐘と共に大勢の参詣者をお迎えし、共に新年を迎えることができました。 除夜の鐘から早朝にかけてのお詣りは、若い方々が...

記事を読む

2022.12.22

曹洞宗宗務庁 前宗務総長 鬼生田俊英師の訃報について

曹洞宗宗務庁 前宗務総長 鬼生田俊英老師が12月21日にご遷化されました。 ここに、ご遷化を悼み、謹んで哀悼の意を表します。 逮夜 12月25日(日)16時00分より密葬 12月26日(月)12時30分より場所 福島県 ...

記事を読む

第1回 『禅と食~「精進」について深掘りする』開催報告

2022年12月17日、イベント『禅と食~「精進」について深掘りする』をオフライン・オンラインのハイブリッド形式にて、開催いたしました。 オフライン会場の東京グランドホテルには、満員の70名がご参加くださり、オンライン(...

記事を読む

2022.12.06

梅花流 検定教階一部廃止のお知らせ

令和5年4月1日より 権大教導・権中教導・権正教導の検定が廃止されます 第139回曹洞宗通常宗議会において曹洞宗梅花講規程中一部変更案が可決され、施行日を以って、権大教導・権中教導・権正教導の検定が廃止されます。 下表の...

記事を読む

2022.12.06

服部内局施政方針スローガン

本年10月に発足しました、服部秀世宗務総長をはじめとする服部内局の施政方針を表すスローガンが決定しました。   「人びとの声に心耳しんに(じ)を澄まし、社会とともに歩む」   今、世界は、戦争や飢餓、気候変動など多くの困...

記事を読む

2022.12.02

曹洞宗総合研究センター 第24回学術大会開催報告

令和4年11月1日・2日の両日、曹洞宗檀信徒会館(東京グランドホテル)を会場として曹洞宗総合研究センター第24回学術大会が開催され、2会場に分かれて36名の個人発表に加え、パパネルディスカッション、リレー発表が行われまし...

記事を読む

2022.12.01

曹洞宗宗務庁書記候補者登録試験実施について

書記候補者の登録試験を実施いたします。 受験を希望される方は、曹洞宗宗務庁人事部秘書課へお申し込みください。   1.日時令和5年1月31日(火)集合:9:30試験:10:00~15:00まで(予定)   2.場所東京都...

記事を読む

2022.11.30

令和4年度 「ほほえみの集い」を開催しました

令和4年11月27日(日)、東京グランドホテルを会場として、女性とのご縁を求めている僧侶(C組)と、僧侶とのご縁を求めている女性(D組)を対象とした、対面による「ほほえみの集い」が開催されました。 冒頭、曹洞宗総合研究セ...

記事を読む

2022.11.09

臨済宗妙心寺派・花園大学国際禅学研究所の皆様が来庁され、学術交流が行われました

11月1日、曹洞宗の研究機関である曹洞宗総合研究センターと学術交流を進めている臨済宗妙心寺派の皆様が、曹洞宗総合研究センター主催の学術大会(11月1日・2日)開催に合わせ来庁されました。 当日は、臨済宗妙心寺派、野口善敬...

記事を読む

1 7 8 9 10 11 40