記事一覧

記事一覧

人権フォーラムバックナンバー

2020.11.11

【人権フォーラム】ハンセン病への差別・偏見をなくすために~①隔離政策と仏教者が加担した過ち~

はじめに 2019年(令和元年)6月28日、ハンセン病元患者の家族への差別に対する国の責任を認めた熊本地裁の判決が確定し、ハンセン病元患者やその家族に対する補償金の支給等に関する法律と、元患者の名誉回復を図るため、ハンセ...

記事を読む

2020.10.08

【人権フォーラム】「私のあるく道」熊本県泰巌寺住職・くまもと「狭山事件」を考える住民の会  代表 磯田浩隆

前号に関連して、狭山事件の再審開始に向けて取り組む、熊本県泰巌寺住職磯田浩隆師にご寄稿いただきました。師は、明光寺専門僧堂役寮、曹洞宗人権啓発相談員をお勤めになりながら、くまもと「狭山事件」を考える住民の会の代表をされて...

記事を読む

2020.09.04

【人権フォーラム】狭山事件第三次再審請求における事実調べと全証拠の開示を ―今こそ宗教者の力を―

 狭山事件第三次再審請求における事実調べと全証拠の開示を ―今こそ宗教者の力を―   1、狭山事件とは 曹洞宗では、狭山事件を部落差別に基づく冤罪事件として取り組み続けている。 1963(昭和38)年5月、埼玉県狭山市で...

記事を読む

2020.06.01

【人権フォーラム】新型コロナウイルス感染症の世界的流行によせて~不安と差別心理~

こちらからPDFをダウンロードして、ご活用ください。 世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症(COVID―19)の世界的流行(パンデミック)を宣言したのは3月11日のことになります。その後、4月7日には日本政府...

記事を読む

2020.05.20

【人権フォーラム】「業」の教えと人権思想 第3回-三時業の問いかけ 善人がなぜ苦しむのか-

人はなぜ宗教を求めるのか 自然環境から生まれ出た「最も弱い一本の葦あしにすぎない」(パスカル)人間は、ことばの文化によって、他の生物とは異なった知覚や生活のスタイルを創造してきました。 その中で、もっとも独自ユニークな文...

記事を読む

2020.04.03

【人権フォーラム】2020年度 教区人権学習会開催のお願い

一昨年度の教区人権学習会では「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(通称「障害者差別解消法」)の中で定められる、障害者に対する「不当な差別的取扱いの禁止」と「合理的配慮の提供」について学習していただきました。昨...

記事を読む

2020.03.16

【人権フォーラム】「業」の教えと人権思想 第2回-「業」の教えとは何か?-

「業」とは何か? 仏教では「業」という文字を「ごう」「ごっ」と読みます。「業報ごっぽう」とか「業縁ごうえん」「業障ごっしょう」「業病ごうびょう」「宿業しゅくごう」などなど、「業」を含む用語はたくさんあります。 そこで「業...

記事を読む

2020.02.04

【人権フォーラム】長崎県壱岐市大韓民国人壱岐市芦辺港 遭難者日韓合同慰霊祭に参加して

令和元年10月10日から11日にかけて、長崎県壱岐市天徳寺において、「大韓民国人長崎県壱岐市芦辺港遭難者日韓合同慰霊祭」が営まれ、九州管区内や有縁の曹洞宗僧侶、韓国の佛國寺・水谷寺の僧侶や駐福岡大韓民国総領事館の役職員、...

記事を読む

2020.01.10

【人権フォーラム】「業」の教えと人権思想 第一回-曹洞宗における差別問題と「業」の教え-

社会的な現場での差別 「あの人たちはいなくなってほしい」とか「この種の集団は社会の害毒だ。徹底して排除しなければならない」、または「あんな人たちはそもそも存在する価値がない」などなど、排他的な標語や、攻撃的な言動が、世界...

記事を読む

2019.12.05

【人権フォーラム】満願と未来への希望―朝鮮半島出身の被徴用者等の無縁遺骨集約事業の終結へ―

その日満願を迎えた 本年9月27日―満願の日を迎えました。この日に、全国の関係寺院から預託されたご遺骨の納骨をひとまず終えたのです。 曹洞宗では、日韓両政府からの依頼にもとづき、2005(平成17)年末より、「東アジア出...

記事を読む

2019.11.08

【人権フォーラム】大本山永平寺 「被差別戒名物故者追善供養法会」厳修

2019(令和元)年9月17日、大本山永平寺で被差別戒名物故者に対する追善供養が福山諦法禅師ご親修により修行されました。 これまで大本山永平寺では1981(昭和56)年から、大本山總持寺では1984(昭和59)年から、そ...

記事を読む

2019.09.03

【人権フォーラム】ヘイトスピーチとSNS

「ヘイトスピーチ、許さない」 このフレーズをご覧になったことはありますでしょうか。これは、法務省が行っている「ヘイトスピーチに焦点を当てた啓発活動」で使用されている言葉です。 法務省によれば「特定の国の出身者であること又...

記事を読む

1 3 4 5 6 7 8