記事一覧

記事一覧

連載・コラム

2018.01.15

「禅の友」平成30年1月号ダイジェスト

画像をクリックすると一部立ち読みできます 『禅の友』本体価格 1部~199部 60円 200部~   54円 (各1部頒価/税込・送料別) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞宗出版物販売サイト  ...

記事を読む

2018.01.11

【International】英語翻訳版『伝光録』 出版記念シンポジウム開催報告

2017年11月27日、曹洞宗檀信徒会館三階において、曹洞宗国際センター創設20周年、並びに英語翻訳版『伝光録』出版を記念し、「宗典翻訳事業の意味を問う」と題したシンポジウムが開催されました。 午後1時、田文宗務総長によ...

記事を読む

2018.01.10

曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~平成30年1月

あけましておめでとうございます。本年が穏やかな年であることを切に願っております。 皆さまには、婦人会に対しましてご指導・ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。 管区研修会報告(6) 中国管区研修会 期  日 10月2...

記事を読む

2017.12.20

迷える中年ライターが『修証義』を書き写してみた ~曹洞宗のお経を一般人が読むと?(第3章・第15節)~

初めて触れる『修証義しゅしょうぎ』の本文を読み、鉛筆を手に書き写し、また現代語訳を読む中で感じた事を率直に語っていきます。第15回は、第3章「受戒入位」の第15節について。 第15節 「是れ諸仏こ しょぶつの受持じゅじし...

記事を読む

2017.12.15

【人権フォーラム】いのち再び つなぐ ―朝鮮半島出身者の無縁遺骨の集約事業はじまる―

納骨と慰霊を終えて 10月30日、台風一過の秋晴れの中、人権擁護推進本部は10月下旬に宗門寺院から移管を受けた朝鮮半島(厳密には周辺の島嶼部とうしょぶも含む)出身者と推定される31体のご遺骨のみ霊を納骨施設へ納め、慰霊の...

記事を読む

2017.12.08

【International】ヨーロッパ国際布教総監部管内 寺院紹介 古海寺~古えの海の寺~

潮音山古海寺は、大西洋を望む、フランス西部ブルターニュ地方のヴァンヌ市の市街地に位置しています。 古海寺は、大本山總持寺貫首江川辰三禅師猊下のご厚情により、勧請開山としてお迎えし、2017年には大本山總持寺の御直末の允可...

記事を読む

2017.12.07

曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~平成29年12月

管区研修会報告(5) 北信越管区研修会 期  日  10月5日(木)~6日(金) 会  場  新潟県南魚沼郡湯沢町 「ホテル双葉」 参加人数  337人 講  演  「父相田みつをを語る」 講  師  相田みつを美術館館...

記事を読む

2017.12.07

「禅の友」12月号ダイジェスト

画像をクリックすると一部立ち読みできます 『禅の友』本体価格 1部~199部 60円 200部~   54円 (各1部頒価/税込・送料別) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞宗出版物販売サイト  ...

記事を読む

2017.11.27

過疎問題現地報告 ~ 能登地域寺院調査に参加して ③

過疎問題現地報告 ~ 能登地域寺院調査に参加して ③ 報告者:平子泰弘(曹洞宗広報委員) 平成29年8月25日(金)~28日(月)の4日間にわたり、石川県七尾市を中心とした地域の各宗派の寺院調査が行われました。 この調査...

記事を読む

鉛筆で般若心経
2017.11.20

迷える中年ライターが『修証義』を書き写してみた ~曹洞宗のお経を一般人が読むと?(第3章・第14節)~

初めて触れる『修証義しゅしょうぎ』の本文を読み、鉛筆を手に書き写し、また現代語訳を読む中で感じた事を率直に語っていきます。第14回は、第3章「受戒入位」の第14節について。 第14節 「此帰依仏法僧このきえぶっぽうそうの...

記事を読む

2017.11.20

過疎問題現地報告 ~能登地域寺院調査に参加して ②

過疎問題現地報告 ~能登地域寺院調査に参加して ② 報告者:平子泰弘(曹洞宗広報委員) 平成29年8月25日(金)~28日(月)の4日間にわたり、石川県七尾市を中心とした地域の各宗派の寺院調査が行われました。この調査では...

記事を読む

2017.11.15

【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 9 ―アジア太平洋戦争開戦時の高揚感と宗教の総力戦―

『宗報』廃刊 改題『曹洞宗報』へ 国家による総力戦体制が、民間のあらゆる活動や庶民の生活の隅々までを統制していく中、出版物もその例外ではありません。 1896(明治29)年12月に創刊された『宗報』は、1940(昭和15...

記事を読む

1 56 57 58 59 60 67