記事一覧

記事一覧

連載・コラム

2018.06.15

【連載レポート】人口減少に直面する寺院 ①

【連載レポート】人口減少に直面する寺院  ~追加調査:奥能登の寺院活動を見聞して~ 第1回 曹洞宗広報委員 平子泰弘  はじめに 過疎問題の現状把握や対策を模索するために実施された、超宗派による「能登地域寺院調査」の調査...

記事を読む

2018.06.14

【International】南アメリカ紹介動画 ~世界に広がる曹洞宗 南アメリカ編~

曹洞宗のみ教えは、日本のみならず、ハワイ、北アメリカ、ヨーロッパ、そして南アメリカと世界各国に広まっております。一昨年はハワイ国際布教総監部管内、昨年は北アメリカ国際布教総監部管内の活動を紹介した動画が作成され、曹洞禅ネ...

記事を読む

2018.06.08

「禅の友」平成30年6月号ダイジェスト

画像をクリックすると一部立ち読みできます 『禅の友』本体価格 1部~199部 60円 200部~   54円 (各1部頒価/税込・送料別) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞宗出版物販売サイト  ...

記事を読む

2018.05.29

「能登地域寺院調査 現地報告会」に参画して~過疎問題を考える~(第2回)

「能登地域寺院調査 現地報告会」に参画して ~過疎問題を考える~(第2回) 報告者:平子泰弘(曹洞宗広報委員) 平成29年8月末に能登地域の寺院を対象にしての寺院調査が行われました。調査後、数回の分析及び検討会議を経てと...

記事を読む

2018.05.20

迷える中年ライターが『修証義』を書き写してみた ~曹洞宗のお経を一般人が読むと?(第4章・第20節)~

初めて触れる『修証義しゅしょうぎ』の本文を読み、鉛筆を手に書き写し、また現代語訳を読む中で感じた事を率直に語っていきます。第20回は、第4章「発願利生」の第20節について。 第20節 「衆生を度し衆生を利益しゅじょう ど...

記事を読む

2018.05.16

「能登地域寺院調査 現地報告会」に参画して ~過疎問題を考える~(第1回)

「能登地域寺院調査 現地報告会」に参画して ~過疎問題を考える~(第1回) 報告者:平子泰弘(曹洞宗広報委員)  はじめに 平成29年8月末に能登地域の寺院を対象にしての寺院調査が行われました。これは浄土真宗本願寺派や真...

記事を読む

2018.05.16

【International】SXSW公式セッション参加報告

去る3月9日から18日までの10日間、アメリカ合衆国テキサス州オースティン市におきまして、世界最大級の「音楽」・「フィルム」・「テクノロジー」の祭典とされるSXSW(サウス・バイ・サウス・ウェスト)という行事が催されまし...

記事を読む

2018.05.08

「禅の友」平成30年5月号ダイジェスト

画像をクリックすると一部立ち読みできます 『禅の友』本体価格 1部~199部 60円 200部~   54円 (各1部頒価/税込・送料別) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞宗出版物販売サイト  ...

記事を読む

鉛筆で般若心経
2018.04.20

迷える中年ライターが『修証義』を書き写してみた ~曹洞宗のお経を一般人が読むと?(第4章・第19節)~

初めて触れる『修証義しゅしょうぎ』の本文を読み、鉛筆を手に書き写し、また現代語訳を読む中で感じた事を率直に語っていきます。第19回は、第4章「発願利生」の第19節について。 第19節 「一切衆生の導師いっさいしゅじょう ...

記事を読む

2018.04.19

【International】両大本山布哇別院正法寺 参拝ツアー開催報告

平成30年3月5日から9日までの5日間、「両大本山布哇別院正法寺参拝ツアー」が開催され、日本とハワイの婦人会が匂い袋つくりのワークショップなどを通じて、まさに温かい交流がなされました。 両大本山布哇別院正法寺 多くの外国...

記事を読む

2018.04.03

「禅の友」平成30年4月号ダイジェスト

画像をクリックすると一部立ち読みできます 『禅の友』本体価格 1部~199部 60円 200部~   54円 (各1部頒価/税込・送料別) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞宗出版物販売サイト  ...

記事を読む

鉛筆で般若心経
2018.03.16

迷える中年ライターが『修証義』を書き写してみた ~曹洞宗のお経を一般人が読むと?(第4章・第18節)~

初めて触れる『修証義しゅしょうぎ』の本文を読み、鉛筆を手に書き写し、また現代語訳を読む中で感じた事を率直に語っていきます。第18回は、第4章「発願利生」の第18節について。 第18節 「菩提心を発すというは」 ■ライター...

記事を読む

1 42 43 44 45 46 53