記事一覧

記事一覧

連載・コラム

2021.10.12

心の電話(テレホン法話)10月12日公開「美しい日本の私」

曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は「美しい日本の私」と題して、岩手県歓喜寺 深澤亮道さんによるご法話です。 アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さん...

記事を読む

2021.10.08

【人権フォーラム】令和3年度大本山永平寺集中人権学習

8月26日から27日にかけて、令和3年度大本山永平寺集中人権学習が開催されました。昨年度は、感染症対策の観点から外部講師の招請を取り止め、山内役寮を講師として開催されていました。 今年度は感染症対策をした上で、外部講師を...

記事を読む

2021.10.06

曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~令和3年10月

10月、夏の暑さも去り、吹く風も少し肌寒く、木々の緑も赤や黄色に色づき始める頃となりました。 新型コロナウイルス感染症の蔓延がなかなか終息せず、日々の行動が制限されている今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  ...

記事を読む

2021.10.05

「禅の友」2021年10月号ダイジェスト

画像をクリックすると一部立ち読みできます (ご大本だより、曹洞俳壇・曹洞歌壇) 『禅の友』本体価格 1冊 55円+税 200部以上1割引 年間購読1,920円(送料込) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞...

記事を読む

2021.10.05

心の電話(テレホン法話)10月5日公開「紅葉の秘密」

曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は「紅葉の秘密」と題して、青森県大安寺 長岡俊成さんによるご法話です。 アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語...

記事を読む

2021.10.01

梅花流ことはじめ【その10】永平高祖道元禅師御和讃

「永平高祖道元禅師御和讃」という御和讃をご存じでしょうか。現在の梅花流詠讃曲「高祖承陽大師じょうようだいし道元禅師誕生御和讃」などとは違うものです。じつはこの御和讃は梅花流が始まる2年前の1950年の暮れにできました。 ...

記事を読む

2021.09.28

心の電話(テレホン法話)9月28日公開「道元禅師最後の説法」

曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は「道元禅師最後の説法」と題して、栃木県明林寺 西田稔光さんによるご法話です。 アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子...

記事を読む

2021.09.21

心の電話(テレホン法話)9月21日公開「幸せの因子」

曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は「幸せの因子」と題して、埼玉県長光寺 福島伸悦さんによるご法話です。 アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子さんの語...

記事を読む

2021.09.14

心の電話(テレホン法話)9月14日公開「長生きは悪いこと?」

曹洞宗では毎週、わかりやすい仏教のお話(法話)を、電話と音声やポッドキャストにて配信しています。 今週は「長生きは悪いこと?」と題して、静岡県長興寺 森田勝准さんによるご法話です。 アナウンサーの長岡一也さんと佐久間陽子...

記事を読む

2021.09.14

【人権フォーラム】コロナ禍での人権学習の現在

昨年来の新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、宗門内外を問わず社会のあらゆる場所で、人が集まることが困難になっています。そうした中、開催方法を模索していく間に、人権擁護推進本部が例年関わってきた様々な研修会や協議会の様相...

記事を読む

2021.09.13

曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~令和3年9月

9月、初秋とは名ばかり、まだまだ暑い日が続いております。皆さま熱中症など体調を崩されませんようにご自愛ください。 これから台風シーズンです。近年は大きな災害に見舞われています。本年も7月に静岡県熱海市が大雨による大規模土...

記事を読む

2021.09.10

梅花流ことはじめ【その9】斯道会のご詠歌研修

丹羽仏庵にわぶつあん師が呼びかけた斯道会による御詠歌の研修とはどのようなものだったのでしょう。丹羽廉芳れんぽう禅師著『梅花開』、安田博道やすだはくどう師著『歌声に仏まします』等によると、洞慶院とうけいいんに集まった丹羽師...

記事を読む

1 30 31 32 33 34 67