記事一覧

SDGsの目標「4.質の高い教育をみんなに」に関する曹洞宗の取り組みをご紹介いたします。
4.質の高い教育をみんなに
【International】目標4 質の高い教育をみんなに
私たち人間の心は、学習するようにできています。気づきを得た人生を送るために、正規の学校教育が必要なのかというと、必ずしもそうではありませんが、教育を受けた人々の存在は、社会が抱えるそれぞれの問題を解決していく上で、とても...
2021.06.07
連載SDGs for School×曹洞禅バックナンバー
4.質の高い教育をみんなに5.ジェンダー平等を実現しよう10.人や国の不平等をなくそう17.パートナーシップで目標を達成しよう
SDGs for School×曹洞禅 ③(【新連載】『てらスクール』より)
「SDGs for School×曹洞禅」は、令和 3 年(2021)年 4 月号より『てらスクール』で連載しています。 (本文より) 「SDGs for School×曹洞禅を編集していくのは、中学生、高校生、そし...
世界難民の日 オンラインイベント「タイ国境 ミャンマー(ビルマ)難民キャンプでの20年」開催案内
シャンティ国際ボランティア会主催イベントのご案内です。 世界難民の日 オンラインイベント「タイ国境 ミャンマー(ビルマ)難民キャンプでの20年」 今から20年前、シャンティはミャンマー政府軍との紛争によりタ...
寺院ができるSDGsの取り組み~SVA「絵本を届ける運動」のご紹介~
曹洞宗では令和2年度管長告諭に基づき、SDGs事業への取り組みを推進しています。その具体的な活動として、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、SVA)との協働により、東南アジア地域の子どもたちのもとに提供してき...
「SDGs」で未来をひらけ!第10回 SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」
PDFでご覧いただけます。 ~『「SDGs」で未来をひらけ!』バックナンバー~ 「『SDGs』で未来をひらけ!」は、『てらスクール』令和元(2019)年4月号~令和3(2021)年3月号で連載されたまんがです。(全24回...
「アースデイ東京2019」に「-禅の実践プログラム- Earth禅堂」を出展しました。
平成31年4月20日(土)・21日(日)の両日、都内・代々木公園を会場に、地球のことを考えて行動する環境イベント「アースデイ東京2019」が開催され、「曹洞宗宗務庁」では、体験型ブース展示「ー禅の実践プログラムー Ear...