記事一覧

記事一覧

行事案内

2021.12.15

令和3年度「ほほえみの集い」開催について

ほほえみの集い(AB組)※令和3年12月1日より受付開始 1.開催日時 令和4年 3月 23日(水)17時45分からZOOM入室可2.開催場所 オンライン(ZOOM)3.参加条件  A組(男性):配偶者を求め、相手の寺院...

記事を読む

2021.12.07

「曹洞宗昼休みオンライン坐禅会(12月8日)」『YouTube Live』配信について

曹洞宗では、オンラインで曹洞宗のお坊さんと対面して、坐禅体験や法話を聞くことができる「曹洞宗オンライン坐禅会」を実施しています。  『YouTube Live』にて配信いたしますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください...

記事を読む

2021.11.24

【test】「曹洞宗昼休みオンライン坐禅会(3月2日)」『YouTube Live』配信について

曹洞宗では、オンラインで曹洞宗のお坊さんと対面して、坐禅体験や法話を聞くことができる「曹洞宗オンライン坐禅会」を実施しています。  『YouTube Live』にて配信いたしますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください...

記事を読む

2021.11.15

「曹洞宗オンライン坐禅会(3月16日)」『YouTube Live』配信について

曹洞宗では、オンラインで曹洞宗のお坊さんと対面して、坐禅体験や法話を聞くことができる「曹洞宗オンライン坐禅会」を実施しています。  『YouTube Live』にて配信いたしますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください...

記事を読む

2021.10.12

「曹洞宗昼休みオンライン坐禅会(10月13日)」『YouTube Live』配信について

曹洞宗では、オンラインで曹洞宗のお坊さんと対面して、坐禅体験や法話を聞くことができる「曹洞宗オンライン坐禅会」を実施しています。  『YouTube Live』にて配信いたしますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください...

記事を読む

2021.10.04

令和3年度の曹洞宗宗務庁主催「禅教室」及び「写経会」の開催中止について

令和3年10月から令和4年3月開催分までの「禅教室」及び「写経会」ですが、開催を中止することといたしました。 今後特段に状況が改善され、再開出来るようになりましたら、『曹洞禅ネット』にてお知らせいたします。 なお、曹洞宗...

記事を読む

2021.09.10

令和3年9月11日「祈りの集い」-自死者供養の会- のお知らせ

毎年、数万人の自死者が生まれつづけている現実の中、ご遺族の方々の中には深い悲しみを抱え続けておられる方も少なくはありません。「祈りの集い」では、皆様と共に供養を行い、亡き人への思いを届けます。 今回の「祈りの集い」の開催...

記事を読む

2021.08.25

第45回全日本仏教徒会議 開催のご案内(全日本仏教会)

この度、第45回全日本仏教徒会議が10月2日に島根県松江市の島根県民会館にて開催されます。 全日本仏教会徒会議は昭和29年に和歌山県高野山で第1回が開催されて以来、全国各地にて開催され、今回は島根県仏教会と本会が主催にて...

記事を読む

2021.08.16

ZenDo Tokyo開催時間について(一部変更のお知らせ)

東京オリンピック・パラリンピック期間中に開催しております、英語によるオンライン坐禅会「ZenDo Tokyo」ですが、開催時間に一部変更がありますのでお知らせいたします。 現在、午前7時から開催しておりますが、以下の日程...

記事を読む

2021.08.12

「SVA防災減災事業勉強会―常総水害の事例から学ぶ、宗教施設と防災についてー」開催案内

シャンティ国際ボランティア会主催イベントのご案内です。 「SVA防災減災事業勉強会―常総水害の事例から学ぶ、宗教施設と防災についてー」  東日本大震災以降、災害時の宗教施設の役割が見直され、その象徴として、自治体と宗教施...

記事を読む

1 7 8 9 10 11 25