記事一覧

すべての記事
-
2021.09.13
【International】目標6 安全な水とトイレを世界中に
私の居住する大観寺は南米最大の都市、サンパウロ市から北東に車で2時間ほどのペドラベラ市の山間にあります。また、近隣の保養地であるブラガンサパウリスタ市の中心部にはカーザ大観寺(カーザはポルトガル語で家、集う場所の意味)が...
詳しく見る -
2021.09.13
大本山永平寺前貫首福山諦法禅師の訃報について
大本山永平寺の前貫首さまである福山諦法禅師が9月10日にご遷化されました(お亡くなりになりました)。 ここに、ご遷化を悼み、謹んで哀悼の意を表します。 逮夜 9月16日(木)16時 荼毘式 9月17日(金)10時 上記...
詳しく見る -
2021.09.10
令和3年9月11日「祈りの集い」-自死者供養の会- のお知らせ
毎年、数万人の自死者が生まれつづけている現実の中、ご遺族の方々の中には深い悲しみを抱え続けておられる方も少なくはありません。「祈りの集い」では、皆様と共に供養を行い、亡き人への思いを届けます。 今回の「祈りの集い」の開催...
詳しく見る -
2021.09.10
梅花流ことはじめ【その9】斯道会のご詠歌研修
丹羽仏庵にわぶつあん師が呼びかけた斯道会による御詠歌の研修とはどのようなものだったのでしょう。丹羽廉芳れんぽう禅師著『梅花開』、安田博道やすだはくどう師著『歌声に仏まします』等によると、洞慶院とうけいいんに集まった丹羽師...
詳しく見る -
2021.09.09
「禅の友」2021年9月号ダイジェスト
画像をクリックすると一部立ち読みできます (ご大本だより、曹洞俳壇・曹洞歌壇) 『禅の友』本体価格 1冊 55円+税 200部以上1割引 年間購読1,920円(送料込) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞...
詳しく見る -
2021.09.03
令和3年度第1回梅花流宗務庁検定会中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、令和3年度第1回梅花流宗務庁検定会(10月14日・15日)は中止となりました。 問合せ先 曹洞宗宗務庁伝道部詠道課 ℡ 03-3454-5416
詳しく見る -
2021.09.02
SDGs for School×曹洞禅 ⑥(【新連載】『てらスクール』より)
「SDGs for School×曹洞禅」は、令和 3 年(2021)年 4 月号より『てらスクール』で連載しています。 (本文より) 「SDGs for School×曹洞禅を編集していくのは、中学生、高校生、そして大...
詳しく見る -
2021.09.02
平成31年度布教師養成所講義録の掲載について
毎年度製作していた『布教師養成所講義録』の紙媒体を停止し、代わりに曹洞禅ネット寺院専用サイトに掲載することとなりました。 つきましては、『平成31年度布教師養成所講義録』を曹洞禅ネット寺院専用サイトに掲載いたしましたので...
詳しく見る -
2021.09.01
SDGsオンライン研修「ダイアローグ・テンプル」開催案内
山梨県宗務所主催イベントのご案内です。 SDGsオンライン研修「ダイアローグ・テンプル」 山梨県宗務所では平成31年よりSDGsを推進しています。また、曹洞宗においても「人権・平和・環境」のスローガンとも合...
詳しく見る -
2021.09.01
大本山總持寺貫首江川辰三禅師の退董式と新貫首石附周行禅師の入山式について
大本山總持寺の貫首さまである江川辰三禅師の退董式と新しく貫首さまとなられる石附周行禅師の入山式が本年10月18日(月)に大本山總持寺にて行われます。 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、関係者のみにて執り行われま...
詳しく見る -
2021.09.01
法話動画公開のご案内(No.013)
曹洞宗の公式YouTubeチャンネル「曹洞宗SotoZen」において、月に2本程度の頻度で法話動画を公開しております。 本日公開の第13回目の動画は、群馬県永福寺 住職 高梨尚之師(特派布教師)による「コロナ禍のお別れ」...
詳しく見る -
2021.08.30
令和3年度告諭について ~ 法話のご案内 ~
令和3年度の管長告諭を広く伝える為に、特派布教師による法話を曹洞宗の公式YouTubeチャンネル「曹洞宗 SotoZen」において公開致します。特派布教師とは、年度当初に公布される管長様の告諭(おことば)と布教教化方針を...
詳しく見る