記事一覧
すべての記事
-
2016.03.02
3月19日~21日「禅と心のかたち―總持寺の至宝―旗揚げ展」開催のお知らせ
瑩山紹瑾禅師、峨山韶碩禅師の御両尊大遠忌に際し、「禅と心のかたち―總持寺の至宝―旗揚げ展」が開催されます。近代社寺建築の名作といわれる仏殿(国登録有形文化財)を特別公開すると共に、指定文化財を中心に展示されます。ぜひ足を...
詳しく見る -
2016.03.02
3月12日シンポジウム「日本人の命のあり方 ~生と死を巡って~」開催のご案内
このたび、臨床宗教師育成事業の一環として、鶴見大学先制医療研究センター主催・總持寺共催によりシンポジウム「日本人の命のあり方 ~生と死を巡って~」(臨床宗教師育成事業 ―傾聴と受容を学ぶ―)が下記のとおり開催されます。僧...
詳しく見る -
2016.03.02
「InterFaith駅伝~平和を願う祈りの駅伝~」が開催されました
2月21日、第5回京都マラソンに併設して、「InterFaith駅伝~平和を願う祈りの駅伝~」が開催されました。「InterFaith駅伝」とは、異なる宗教者(仏教・神道・キリスト教・イスラム教等)でチームをつくり、世界...
詳しく見る -
2016.03.02
国際課教化資料 「曹洞宗ハワイ紹介動画」公開のお知らせ
この度、ハワイ国際布教総監部にて現地の活動をより身近に感じていただく映像資料を制作いたしました。 この動画ではハワイでの曹洞宗の歴史、現在の僧侶の姿や寺院の活動と、それを支える現地の方々が紹介されています。1903年にハ...
詳しく見る -
2016.03.01
「法話の会」が開催されました
2月18日、東京グランドホテル(曹洞宗檀信徒会館)において、布教師養成所研修課程所員による「法話の会」が開催されました。「法話の会」は本宗の布教師を養成するため、年3回行われている布教師養成所の研修の一環として、研修課程...
詳しく見る -
2016.03.01
3月18日 シャンティ国際ボランティア会主催「東日本大震災支援における活動報告会」
東日本大震災発生以降、シャンティはこれまで地元行政、自治体、公立図書館、支援グループと共に被災地域ごとの状況に応じ、復興のお手伝いを行って参りました。そして2016年、それぞれの活動を地元へ引き継ぐこととなりました。本セ...
詳しく見る -
2016.02.29
「第2回 曹洞禅フォトコンテスト」を開催します
曹洞宗ではお寺や仏教、禅を身近に感じていただけるよう、「第2回曹洞禅フォトコンテスト」を開催します。■応募テーマ「お寺での光景」 建物や仏像の情景、行事や法要の一場面、お参りの風景など、お寺で撮影した作品。(宗派不問)「...
詳しく見る -
2016.02.24
世田谷学園へ感謝状を贈呈しました
2月17日(水)、金子総務部長が宗門関係学校の世田谷学園を訪問し、1月28日に曹洞宗義援金として寄託いただいた歳末助け合い募金活動に対し、感謝状を贈呈しました。(1月28日の曹洞宗義援金寄託の様子はこちら)当日は、世田谷...
詳しく見る -
2016.02.19
「ラオス山奥の少数民族の子どもたち絵本を手にして広がる未来」シャンティ活動報告会のご案内
アジアの子どもたちに図書館活動や学校建設を通じて教育支援をしている、シャンティ国際ボランティア会(旧曹洞宗国際ボランティア会)による活動報告会を行います。 長年にわたるフランス植民地支配、ベトナム戦争によるアメリカとの関...
詳しく見る -
2016.02.17
「禅の友」2月号ダイジェスト
画像をクリックすると一部立ち読みできます 『禅の友』本体価格1部~199部 60円200部~ 54円(各1部頒価/税込・送料別)ご購読...
詳しく見る -
2016.02.09
【東京グランドホテル・平成28年2月18日】「法話の会」開催について
昨年度も東京グランドホテルにおいて開催しました「法話の会」を今年度も開催いたします。 法話のテーマは、平成27年度曹洞宗管長の『おことば』です。また、いす坐禅を行います。法話者は、曹洞宗布教師養成所を受講している研修生で...
詳しく見る -
2016.02.08
【International】パラグアイ共和国「眞應山拓恩寺」落慶法要
2015(平成27)年12月10日(木)、南アメリカ国際布教総監部管内パラグアイ共和国アルトパラナ州イグアス市において、眞應山拓恩寺落慶法要が快晴のもと厳修されました。この寺院建設は、2010年に南アメリカ特派布教師とし...
詳しく見る