記事一覧
すべての記事
-
2016.10.04
曹洞宗総合研究センター 「朝活禅 2016冬」 を開催します
朝活禅 2016冬 開催概要■ 日 程〈全6回)11月2日(水)・15日(火)12月6日(火)・19日(月)1月11日(水)・17日(火) ■ 内 容 ①坐禅 午前 7 時~ 7 時40分 基礎から丁寧にご...
詳しく見る -
2016.09.30
ミャンマーの仏教文化を訪ねるツアー~ミャンマー僧侶に学ぶ地域における寺院の役割~
シャンティ国際ボランティア会(SVA)が主催するスタディーツアーのご案内。地域の人々に寄り添い、様々な活動を行うミャンマーの僧侶たち。SVAは、ミャンマーで活動を行い、現地の僧侶たちの姿勢から多くの点を学んできました。今...
詳しく見る -
2016.09.26
第2回峨山道トレイルランエントリーの締め切り間近!!
来たる11月13日(日)に第2回峨山道トレイルランが開催されます。この大会は曹洞宗の教線拡大と末寺拡張の基盤を築いた大本山總持寺二祖峨山韶碩禅師が往来した永光寺(羽咋市)と大本山總持寺祖院を結ぶ古道「峨山道」を通り、古道...
詳しく見る -
2016.09.26
法話の会【10月27日・東京グランドホテル】開催について
昨年、東京グランドホテルにおいて開催されました「法話の会」を今年も開催します。 今回の法話のテーマは、曹洞宗管長(大本山永平寺貫首 福山諦法禅師)さまの平成28年度の告諭(管長のおことば)です。また、いす坐禅を行います。...
詳しく見る -
2016.09.13
「第2回曹洞禅フォトコンテスト」大本山永平寺・大本山總持寺展示会のご案内
「第2回曹洞禅フォトコンテスト」の入賞作品全32点が、下記の日程で大本山永平寺・大本山總持寺に展示されます。■大本山永平寺(福井県吉田郡永平寺町志比 TEL:0776-63-3102) 平成28年10月15日~10月30...
詳しく見る -
2016.09.13
東日本大震災2万人ご供養の「見守り観音堂」が完成しました
東日本大震災で亡くなられた方々のご供養を願う「見守り観音堂」が、宮城県石巻市桃浦の洞仙寺境内に完成し、このたび落慶法要が執り行われることとなりました。「見守り観音堂」は、平成25年2月に長野県佐久地方の有志60人で建立の...
詳しく見る -
2016.09.08
【International】アラネオ禅堂(`Alaneo Zendo)
ハワイの歴史は多文化にわたる各家族のストーリーが集結してできたローカルのコミュニティーからなるものです。ハワイの子どもたちを見れば様々な人種が交じっていることが特徴として挙げられます。情報が瞬時に行き交うこの時代にあって...
詳しく見る -
2016.09.08
曹洞宗婦人会だより~ミニ・きゃら~平成28年9月
管区研修会報告(2)東北管区研修会期 日 7月5日(火)~6日(水)会 場 青森県上北郡野辺地町「まかど観光ホテル」参加人数 360人人権学習 「災害時における報道機関の役割講 師 ジャーナリスト 川村晃司氏講 ...
詳しく見る -
2016.09.06
禅をきく会【10月3日・東京都港区】開催のお知らせ
「禅をきく会」は、広く「禅」に親しんでいただく行事として、著名な講師による講演やいす坐禅の体験を行っています。入場無料ですので、皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。■日時 10月3日(月) 12時開場 13時開会■...
詳しく見る -
2016.09.06
【人権フォーラム】 ハンセン病に対する差別や偏見をなくすために~「らい予防法」の廃止から20年~
はじめに 国の隔離政策の根拠となった、「らい予防法」の廃止から今年で20年になります。 今回は、ハンセン病差別について、また、現状の課題や仏教者が加担してきた過ちなどについて改めて考えたいと思います。 &n...
詳しく見る -
2016.09.05
「禅の友」9月号ダイジェスト
画像をクリックすると一部立ち読みできます『禅の友』本体価格 1部~199部 60円 200部~ 54円 (各1部頒価/税込・送料別) ご購読をご希望の方は、こちらをご覧ください。 曹洞宗出版物販売サイト&n...
詳しく見る -
2016.09.02
台風による被害に遭われた方にお悔やみとお見舞いを申し上げます
台風10号の大雨により、東北地方と北海道において甚大な被害が発生しました。お亡くなりになられた方がたのご冥福をお祈りするとともに、深い悲しみにある皆さまに衷心よりお悔やみを申し上げます。また、被災された方がたにお見舞い申...
詳しく見る