人権フォーラム バックナンバー

『曹洞宗報』連載「人権フォーラム」より(曹洞宗人権擁護推進本部)

令和7年02月
【人権フォーラム】2024年度管区内宗務所・教化センター役職員人権教育啓発研修会実施報告
令和7年01月
【人権フォーラム】これからの教区人権学習について
令和6年12月
【人権フォーラム】不破一浩さんインタビュー「分かちがたい世界で、不完全な自分を認めること」
令和6年11月
【人権フォーラム】令和6年度第1回人権擁護推進主事研修会報告
令和6年10月
【人権フォーラム】安心して「菩提寺に相談」することとは
令和6年09月
【人権フォーラム】丸子孝仁さんインタビュー「聞くこと。寄り添うこと。ともに頑張る人になること。」
令和6年08月
【人権フォーラム】『基礎テキスト「人権」』学習補助視聴覚教材について
令和6年07月
【人権フォーラム】『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議第44回総会報告
令和6年06月
【人権フォーラム】令和5年度第2回人権擁護推進主事研修会報告
令和6年05月
【人権フォーラム】不当な差別・偏見に基づく冤罪事件の解消を求めて
令和6年04月
【人権フォーラム】2024(令和6)年度教区人権学習会開催について
令和6年03月
【人権フォーラム】第38回人権啓発研究集会参加報告
令和6年02月
【人権フォーラム】「人権と災害」令和5年度教区人権学習をふりかえる
令和6年01月
【人権フォーラム】新型コロナウイルス感染症があたえた影響 ~2023年までを振り返る~
令和5年12月
【人権フォーラム】大韓民國人長崎県壱岐市芦辺港遭難者日韓合同慰霊祭に参加して
令和5年11月
【人権フォーラム】令和5年度第1回人権擁護推進主事研修会参加報告
令和5年10月
【人権フォーラム】「狭山事件」と関わって~新潟県内での活動~
令和5年09月
【人権フォーラム】『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議主催 第38回部落解放基礎講座(関西会場)参加報告
令和5年08月
【人権フォーラム】基礎テキスト『人権』発刊について
令和5年07月
【人権フォーラム】「狭山事件」の再審を求める市民集会参加報告
令和5年06月
【人権フォーラム】第43回「同宗連」総会報告 ―第22期議長教団就任―
令和5年05月
【人権フォーラム】2022(令和4)年度第2回人権擁護推進主事研修会報告
令和5年04月
【人権フォーラム】2023(令和5)年度 教区人権学習会開催のお願い
令和5年03月
【人権フォーラム】 ヘイトスピーチとヘイトクライムについて考える
令和5年02月
【人権フォーラム】 世界人権宣言74周年記念東京集会参加レポート
令和5年01月
【人権フォーラム】曹洞宗における地域に寄り添う活動~ハンセン病について~
令和4年12月
【人権フォーラム】「狭山事件」の再審を求める市民集会参加報告
令和4年12月
【人権フォーラム】2022(令和4)年度 第1回 全国人権擁護推進主事研修会報告
令和4年10月
【人権フォーラム】取材報告 福島の11年間~原発事故被害と福島の人たち~(後編)
令和4年09月
【人権フォーラム】取材報告 福島の11年間~原発事故被害と福島の人たち~(前編)
令和4年08月
【人権フォーラム】大本山總持寺主催 曹洞宗被差別戒名物故者諸精霊追善法要厳修
令和4年07月
【人権フォーラム】人権学習資料『ここから~東日本大震災から10年~』制作の現場から(後編)
令和4年06月
【人権フォーラム】ウクライナ首都等の呼称の変更について考える
令和4年05月
【人権フォーラム】人権学習資料『ここから~東日本大震災から10年~』制作の現場から(前編)
令和4年04月
【人権フォーラム】2022(令和4)年度 教区人権学習会開催のお願い
令和4年03月
【人権フォーラム】全国水平社創立100周年記念映画 原作・島崎藤村『破戒』全国上映決定
令和4年02月
【人権フォーラム】世界人権宣言73周年記念東京集会参加レポート
令和4年01月
【人権フォーラム】―「不当有罪判決から47年~東京高裁は鑑定人尋問・再審開始を」―狭山事件の再審を求める市民集会参加報告
令和3年12月
【人権フォーラム】死刑制度について考えてみる~いのちの尊厳と人権的見地から~
令和3年11月
【人権フォーラム】ともに生きるセクシュアルマイノリティ~LGBTの枠組みをこえて~
令和3年10月
【人権フォーラム】令和3年度大本山永平寺集中人権学習
令和3年09月
【人権フォーラム】コロナ禍での人権学習の現在
令和3年08月
【人権フォーラム】動画版「みんなお寺に来てほしい」公開のお知らせ
令和3年07月
【人権フォーラム】寺院が持つ「情報」の再確認を
令和3年06月
【人権フォーラム】「同和問題」にとりくむ宗教教団連帯会議結成40周年記念式典並びに第41回「同宗連」総会出席報告
令和3年05月
【人権フォーラム】障害理解への学びと行動~ガイドヘルパー体験を通じて~
令和3年04月
【人権フォーラム】教区人権学習開催について
令和3年03月
【人権フォーラム】2021年度人権啓発資料について~みんなお寺に来て欲しい~
令和3年02月
【人権フォーラム】曹洞宗教区人権学習の振り返りと障害理解の学びと行動について
令和3年01月
【人権フォーラム】ハンセン病への差別・偏見をなくすために~③ハンセン病元患者の生涯と願い コロナ禍にあって~
令和2年12月
【人権フォーラム】ハンセン病への差別・偏見をなくすために~②仏教者が加担してきた過ちと差別解消に向けた取り組み~
令和2年11月
【人権フォーラム】ハンセン病への差別・偏見をなくすために~①隔離政策と仏教者が加担した過ち~
令和2年10月
【人権フォーラム】「私のあるく道」熊本県泰巌寺住職・くまもと「狭山事件」を考える住民の会  代表 磯田浩隆
令和2年09月
【人権フォーラム】狭山事件第三次再審請求における事実調べと全証拠の開示を ―今こそ宗教者の力を―
令和2年06月
【人権フォーラム】新型コロナウイルス感染症の世界的流行によせて~不安と差別心理~
令和2年05月
【人権フォーラム】「業」の教えと人権思想 第3回-三時業の問いかけ 善人がなぜ苦しむのか-
令和2年04月
【人権フォーラム】2020年度 教区人権学習会開催のお願い
令和2年03月
【人権フォーラム】「業」の教えと人権思想 第2回-「業」の教えとは何か?-
令和2年02月
【人権フォーラム】長崎県壱岐市大韓民国人壱岐市芦辺港 遭難者日韓合同慰霊祭に参加して
令和2年01月
【人権フォーラム】「業」の教えと人権思想 第一回-曹洞宗における差別問題と「業」の教え-
令和1年12月
【人権フォーラム】満願と未来への希望―朝鮮半島出身の被徴用者等の無縁遺骨集約事業の終結へ―
令和1年11月
【人権フォーラム】大本山永平寺 「被差別戒名物故者追善供養法会」厳修
令和1年09月
【人権フォーラム】ヘイトスピーチとSNS
令和1年08月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 12 ―戦時中、捕虜収容施設となった 寺院があった②―
令和1年07月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 11 ―戦時中、捕虜収容施設となった 寺院があった①―
令和1年06月
【人権フォーラム】過去帳管理の徹底を
令和1年05月
【人権フォーラム】2019年度 教区人権学習開催のお願い
平成31年04月
【人権フォーラム】「差別図書」完全回収に向けてご協力を
平成31年03月
【人権フォーラム】人権思想を理解するために 2 『人権の思想史』を読む
平成31年01月
【人権フォーラム】新刊人権擁護推進本部教材資料の紹介 2  『宗報』にみる戦争と平和 曹洞宗ブックレット 宗教と人権⑩
平成30年12月
【人権フォーラム】本部教材資料紹介 曹洞宗の差別問題と人権確立のあゆみ ―初期とりくみ篇―
平成30年03月
【人権フォーラム】「福島」の不安を解消するために ―宗門寺院の皆さまへのお願い
平成30年02月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 10(最終回) ―アジア太平洋戦争と戦時教団―
平成30年01月
【人権フォーラム】僧堂における人権学習について
平成29年12月
【人権フォーラム】いのち再び つなぐ ―朝鮮半島出身者の無縁遺骨の集約事業はじまる―
平成29年11月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 9 ―アジア太平洋戦争開戦時の高揚感と宗教の総力戦―
平成29年10月
【人権フォーラム】大本山永平寺集中人権学習開催報告
平成29年09月
【人権フォーラム】「障害者差別解消法」について学ぶ
平成29年08月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 8 ―日中全面戦争と『曹洞宗社会課時報』―
平成29年07月
【人権フォーラム】狭山事件の再審を求める市民集会 冤罪54年~いまこそ再審開始を!~参加報告
平成29年06月
【人権フォーラム】寺院「過去帳」等記録情報の取り扱いについての事例報告
平成29年05月
【人権フォーラム】無縁遺骨の保全と記録・記憶の継承に向けて  ―朝鮮出身者の無縁遺骨調査の終結と今後の展望―
平成29年04月
【人権フォーラム】2017(平成29)年度教区人権学習会開催のお願い
平成29年03月
【人権フォーラム】人権啓発相談員協議会報告 ~原発に頼らない安心できる社会の実現にむけて~
平成29年02月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 7 ―仏教界が国定教科書を削除・改訂に追い込んだ―
平成29年01月
【人権フォーラム】石川夫妻の幸せを願う宗教者の集い ―願いと祈りの集会―参加報告
平成28年12月
【人権フォーラム】平成28年度第1回 全国人権擁護推進主事研修会報告
平成28年11月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 6   ―昭和11年の不敬語句削除「諭達」とその背景―
平成28年10月
【人権フォーラム】「差別図書」回収のお願い と廃棄の報告
平成28年09月
【人権フォーラム】 ハンセン病に対する差別や偏見をなくすために~「らい予防法」の廃止から20年~
平成28年08月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和5 ―昭和6年~9年 反宗教運動と日本精神運動への応答―
平成28年07月
【人権フォーラム】狭山事件の再審を求める市民集会参加報告
平成28年06月
【人権フォーラム】「差別戒名」問題が問いかけるもの
平成28年05月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和 4 ―満洲事変と曹洞宗の通達―
平成28年04月
【人権フォーラム】2016(平成28)年度教区人権学習 ―小冊子「『過去帳』等の管理の徹底を」をご持参ください―
平成28年03月
【人権フォーラム】東日本大震災~寄り添うとは~
平成28年02月
【人権フォーラム】『宗報』にみる戦争と平和3-大正期・第一次世界大戦-
平成28年01月
【人権フォーラム】宗門主催被差別戒名物故者諸精霊追善法要厳修